fc2ブログ
名古屋三日目
名古屋喫茶店巡りの旅
さて、きょうは「喫茶マウンテン」から
いってみよう。



喫茶マウンテンは駅徒歩10分
学校の隣にあって、あたりにほかに
飲食店らしきものは見当たらない

友人はまたなんでこんな辺鄙な喫茶店を
勧めたのか。頭に???が埋まる中
恐る恐る店に入って見る。



確かに店の見た目は良いんだけどね。

「いらっしゃいませー」
と出迎えられて驚いた。

客が結構いる・・・?16時に?
ってか賑やかだと・・・?
今時東京でもそんな時間で客がいると
ころなんて、立地に恵まれたチェーン店
くらいなものなのに、こんな悪立地
で客が大勢いたのには非常に驚いた

メニューはトマト丼やら
大人のお子様ランチといった
ネーミングセンスが踊っている

お腹はそんな空いてなかったし
夕飯はなんか違うところで食べようか
と思い、とりあえずかき氷を注文した



基本こんな感じのファンが回ってる
ちょっと古風な小洒落た店内。

読書しながらまつ事数分

「お待たせしましたー。夕張メロンかき氷ですー。」ゴトッ・・・



(・□・;;)!?

冷静にあたりの人の注文した物をみてみると
どれもこれも量が半端じゃない

ここでようやく、喫茶マウンテンは
何がそんなに人を呼ぶのか理解した。

嗚呼、喫茶「マウンテン」ね・・・。



ちなみに帽子と比較してみたらこうなった。

っていうか、このかき氷ならこの帽子をかぶれる気がした。

さよならきょうの夕食・・・。



ちなみにこのスプーンで出してくれました。

これなんていうんだっけ。

というかですね、この量だと食べる早さより
溶ける早さの方が早くて、器から
液体があふれるのですが

「すみません。ストローください」

「・・・ス・・・トロー・・・?」

怪訝な顔するな店員さんよ
スプーンじゃもう間にあわねぇんだよ
溶けた液体をストローで飲み

さぁ、かき氷完食!と思いきや、、、

なんと底の方にアイスが隠れてやがりました。




ごめん。無理です。

なんという敗北感か、、、

上の写真を見るとまるでこの状態で出されたように見えるが

本来こうである



喫茶マウンテン。
とんでもないインパクトを与えてくれた喫茶店でした。

今日の喫茶店巡りはそこでダウンしたたため
それで終了してしまいました。
スポンサーサイト



[2013/08/23 20:42] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(6) |
| ホーム | 名古屋三日目>>
コメント
あらあら、まぁまぁ、お久しぶりにお目にかかります。

なかなか更新が無くてずいぶん忙しくしているのだなぁと思っていたら、一人旅してた!w

名古屋か~、私も一回だけ仕事で行きましたけど、「日中神奈川で仕事→夜11時過ぎに名古屋に到着→翌日朝から仕事→仕事終わったら即東京へ」というスケジュールで、全く何も見られませんでしたけどね;w;
ここ十数年観光らしき観光ってしてないからこういうブログやら2chまとめとか見るといいなぁ~、って思いながら家でゴロゴロしてます=w=

しかし、喫茶マウンテン、恐ろしい子っ!w
[2013/08/28 23:13] URL | drop #- [ 編集 ]
初コメなのですよー
そしてお久しぶりです。

一人旅いいなぁ!私も一人ふらふらしたいです
喫茶店はよく入るけど、そんな大盛りのカキ氷ははじめてみましたw
下品だけど上から犬食いしたい……

そういえば、その先割れスプーンってイチゴ潰して食べるのに便利なやつなんですよー。
[2013/08/30 22:06] URL | ななみ #jxLa/A/U [ 編集 ]
>>ななみー

イチゴを潰して食べるのに便利っていうけど、なかなかその機会ってないよねw

>>drop
完全敗北しました、、、恐ろしい子、、、
[2013/09/17 00:05] URL | 本人 #- [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
[2014/08/15 21:14] | # [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
[2014/08/18 07:22] | # [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
[2014/08/28 07:46] | # [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://gekidanhoneytomato.blog.fc2.com/tb.php/204-df831e74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
劇団HoneyTomato


フリーエリア

プロフィール

Hashimoto Kaihei

Author:Hashimoto Kaihei
橋本介平
慶応義塾商学部3年
慶応義塾演劇研究会所属

2009年演劇研究会新人公演
「魔王と勇者さま」魔王役にて出演。

2010年演劇研究会
「ささやかな奇跡」脚本・演出

2010年夜想会
「俺は、君のためにこそ死ににいく」
荒木隊長役として出演

2011年人形劇団カタスク主催
よくばりカーニバルにて短編
「花言葉」
脚本・演出

2012年十一月 南阿佐ヶ谷にて
「私は夢見る機械です。」
演出・出演

2013年 
「起承転結探訪記」

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
映画
362位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
54位
アクセスランキングを見る>>

来場者数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR